バドミントン 前衛のもうひとつの役割

前衛

いつも以上に落ち込み、一人たそがれる社会人チームの新人メンバー順平。

そんな彼に、普段は後輩の面倒などみない元木がアドバイスをする。

彼のアドバイスは順平に届くのか・・・

スポンサード リンク


最近、前衛をやることが多い順平。

まだまだ覚えなければいけないことはたくさんあるが、周囲には少しずつ良くなっていっていると言われている。

しかし、心は晴れなかった。


たしかに、入ったばかりのときよりは上達しているだろう。

だが、自分が前衛に入るゲーム練習では、決定力不足を思い知らされる。

ペアを組む先輩は誰も怒らないが、これではあまりに申し訳ない。


休憩時間。

汗を拭きながら、体育館の窓から空を見上げた。

どこまでも青かった。


「よう、1人で何たそがれてんだい?」


そう声をかけてきたのは「前衛マエストロ」の異名を取る元木だった。

コートに入れば点を取りまくる、チームのエース。

この人にはこんな悩み、ないんだろうな。


「前衛って点が取れなきゃ意味ないですよね。」

「なんだ?ヤブから棒に。」

「前衛って攻めるのが仕事じゃないですか。それで点が取れないって・・・お荷物ですわ。」


普段と違う順平の落ち込み様に気づいた元木。

普段は後輩にアドバイスなど絶対にしないのだが、今日は少し違った。


「なんで決められないか教えてやろうか?」

「ショットにスピードがないからですか?」

「お前が相手の得意コースばっかりに打っているからだよ。」

「えっ?」


元木はそんなことも気づいてなかったのか、と言うように首を数回振った。

そして話を続ける。


「後衛同士がドライブの打ち合いになったりすると、前衛って結構ヒマだろ?」

「はぁ、まあ。」

「せっかく相手のすぐそばに立ってるんだ。その間に相手の弱点の1つも見つけてみたらどうだ?」

ポイント

一般的に、後衛に比べて運動量が少ないバドミントンダブルスの前衛。

シャトルに触る時間も後衛に比べて少なくなります。

ですが、前衛には打ち合いに参加していない間にも大事な仕事があります。

1つは、ストーリーの中でも出てきた、相手のクセや弱点を見抜くこと。

弱点のない人間なんていません。

必ずあるはずだ、という意識で注意深く観察すれば必ず見えてきます。

もう1つは、相手に少しでも甘い返球がきたら打ち返すぞ、というプレッシャーをかけつづけることです。

さらに、後衛音フォローなど、前衛の仕事はまだまだあります。

常に、「今何ができるのか」を意識するようにしてくださいね。


スポンサード リンク

関連記事