主導権を奪えないプッシュ対策とは

プッシュ

隣町のチームを招いての合同練習を行ったある日のこと。

相手前衛の鋭いプッシュに苦戦する順平。

あの手この手で対応しようとするのだが・・・

スポンサード リンク


パシッ


鋭いプッシュが胸元をえぐる。

隣町のバドミントンチームを招いての合同練習もいよいよ終盤。


第1セットを取られてしまったが、順平は落ち着いていた。

気持ちを入れ直して中盤のゲームにのぞむ。


(さすが若手のエース。良いプッシュだな。でも第1セットで大体見切れた。低い球で返していけば・・・)


そうして始まった第2セット。

相手は、序盤から積極的にプッシュで攻めてくる。


予想通りの展開だ。

作戦通り、低い球で対応する順平。


これで、相手は得意のプッシュを封じられて、リズムを崩すはずだ。

さぁ、ここから反撃を開始するぞ。


そう思っていた順平だったが、ゲームの主導権をつかむことはできなかった。

確かに、プッシュで押し切られることはなくなった。

だが、今度はドライブとヘアピンを効果的に使い分けて、順平たちの守備を崩してくる。


下がって守れば空いたスペースにヘアピンを落とされる。

かといって、前につめればドライブで抜かれてしまう。


何とかゲームを立て直そうと、手を尽くす順平。

しかし結局、相手前衛を攻略しきれず、負けてしまった。


ゲーム終了後。

相手と握手をして戻ってきた順平に、我がチームのレシーブプリンセス優子が声をかけてきた。


「・・・残念だった・・・ね・・・」

「いぁあ、プッシュにやられました。それにプッシュを止めてもヘアピンとドライブで的が絞れないし。もうまいっちゃいますよ。」


順平にしてみれば、何気なく口にした言葉だった。

だが、それを聞いた優子は急に真剣な顔になった。


「それが・・・わかっていて・・・あの配球は・・・ないよ。」

ポイント

相手の得意ショットを封じるのは、バドミントンの基本戦略。

低い球で相手のプッシュを封じるという順平君の作戦は間違ってはいません。


しかし、もし順平君が球足の長さにまで気を配っていたらどうでしょう。

球の高さに加え、長い球足で打つことを心がけてれば、返球をドライブだけに絞れ、より優位にゲーム展開ができたはずです。


ドライブかヘアピンかという選択肢が、ドライブだけに絞れる。

これは、単純にレシーブが楽になるというレベルの話ではありません。

なぜなら、相手の返球が1種類に絞れれば、その後の戦略も1つで済み、パートナーも動きやすくなります。

その場だけではなく、ゲーム展開そのものを楽にできるのです。


相手の得意ショットを封じて満足するのは初心者。

本当にバドミントンが上手い人は、相手の返球を1種類にまで絞りこむのです。


スポンサード リンク

関連記事