もっと鋭いプッシュが打てるコツ

プッシュ

バドミントンダブルスの攻撃で前衛がどれだけ大切かわかってきた順平。

攻撃の仕上げという前衛の責任の重さを噛み締める社会人バドミントンチームの新人 順平。

ある程度のところまではいけても、そこを突き抜けるのはなかなか難しい。

そんな彼が今取り組んでいるのは、プッシュ。

浮いたシャトルをただ押しこむだけのはずなのだが、なかなか難しい。

果たして習得できるのか・・・

スポンサード リンク


「プッシュのポイントはネット際に鋭く詰め、角度をつけて押しこむこと、か。なるほど。」


何10回読み返したかわからないバドミントンの参考書。

汗と手垢でページの端がボロボロになっている。


コートが空いた。

バッグに本を押しこみ、ラケットを握りしめた。


ゲーム練習の相手は・・・前衛マエストロ元木のペアだった。

これまで何度もコテンパンにされてきたけれど、今日こそは!!

ネット越しに話しかけてくる元木。


「おう、順平。今日は気合い入ってるなぁ。」

「元木さん。甘い球がきたら全部押し込みますから覚悟してくださいよ!」

「おぉ、怖い怖い。」


完全に舐めきっているけど、見てろよ。

順平はゲーム開始のコールを待った。


元木からの1回目の返球は・・・なんとネット際に浮いた甘いヘアピンだった。

あれほど押しこむと言ったのに。

くそっ、バカにしやがって!


順平は一気にネット際に詰めると速いタッチでシャトルを押し込んだ。

今まで練習してきた中で一番うまくいった。


・・・にも関わらず、元木はそれを軽々と返してきた。

しかも・・・さっきと同じようにネット際に甘く浮かせて。


さらにプッシュを狙う順平。

だが何度打っても、元木は涼しい顔で拾ってくる。


くそ、勢いが足りないのか?

力任せにシャトルを叩いた。

が、その瞬間タッチ・ザ・ネットを告げられてしまった。


その後も順平のプッシュはまったく決まらなかった。

くそ、何でだ!?


それは、不用意にネット際に上げてしまったときのことだった。

元木の目がギラリと光った。

その瞬間、額に激痛が走った。

プッシュされたシャトルが直撃したのだ。


順平は悟った。

自分のプッシュはただ押し込んでいただけだった。

それに比べてこのプッシュには、スマッシュに近いスピードとパワーがある。

これが・・・決まるプッシュか。


ゲーム終了後、ぐったりした順平に元木がニヤニヤしながら声をかけてきた。


「おや?どうしたの順平ちゃん。押し込むんじゃなかったっけ?」

「完敗です。生意気言ってすみませんでした。」


すっかりしょげてしまった順平を見て、元木も少し態度を和らげた。


「まあそう落ち込むなよ。タッチも早かったし悪くなかったぜ。」

「でも元木さん、どうすればあんな鋭いプッシュが打てるんですか?」

「そりゃしっかりラケットを振ることさ。」

「僕もそう思って、後半思いっきり振ってみたんですけど、ネットに当たっちゃうんですよ。」


元木は、練習を終えて帰るメンバーたちを横目で見ていた。


「まっ、肩の力を抜いてボチボチやったらいいんじゃないの?」

ポイント

不用意な返球はできないというプレッシャーがかけられるプッシュ。

プッシュを効果的に打つためには、ネットに近いところで打たなければなりません。

しかし、鋭く打とうとスイングを大きくすればラケットがネットに当たってしまい、タッチ・ザ・ネットをとられてしまいます。


ではどうすれば、ネットに触れずに鋭いプッシュが打てるでしょうか?

答えは元木の言葉に隠されています。


特に初中級者の人は、強く打とうとすると力んでしまいがちです。

しかし、力んでしまうと関節がロックされてしまい、腕全体のしなりが使えません。

結果的にショットのスピードは弱まってしまうのです。


上級者はプッシュを打つ際、特に手首を柔らかく保っています。

そして打つ瞬間に力を集中させます。

こうすることで鋭く、インパクトと同時にピタリと止まるスイングができるのです。


スポンサード リンク

関連記事